Home | Goods | Introduce | Column | Order | link


ハンズフリー機能

ハンズフリー=手放し通話なんですが、実際この機能を を知らずにいらっしゃる方も多いと思います。

1フロアだけの事務所でしたらあまり必要ないですが、 少し離れたところで内線を回したい相手がいるのかどうか 確かめるのに大変便利です。

ビジネスホンには大抵マイク、スピーカがついています。 スピーカ機能はボタンがもうけてあるのでお気づきだと 思いますが、内線呼びがコールと音声と使い別けれることが 可能です。(内線番号のあと[1]を押すなど)

事例をあげますと・・・

普通の内線まわしの場合

  1. 一階のAさんが電話を取りました。

  2. 二階のBさんあての電話でしたので 内線でBさんの机の電話機を呼びました。(内線コール)「ピロロロ・・」

  3. 電話に出ないので不在であると思い 通話相手に「また折返しお電話します」との返事を しました。新規のお客様から注文の電話だったのですが・・・

音声呼びをした場合(ハンズフリー通話)

  1. 一階のAさんが電話を取りました。

  2. 二階のBさんあての電話でしたので 内線でBさんの机の電話機を呼びました。(音声呼び)「Bさん、いますか?○○商事のCさんからですが」

  3. 二階にいた別の人が「Bさんは今トイレ・・あ、今帰ってきた」
    (別にBさんの受話器をあげて話してる訳ではありません)

  4. 「Bさん、○○商事のCさんから電話はいってますよ」

  5. 無事、Bさんに電話がつながりました。
    そして、新規のお客様と契約が成立しました!

このように、階が別れてる事務所などでビジネスホンは性能を発揮 します。音声呼びで上手にやりとりしているお客さんには 伝票書きに忙しい事務員さん、指圧屋さんで手が本当にふさがってる 指圧士の先生など便利に使ってらしゃいます。

そちらの会社ではどうですか?


メリットについて簡単に 目次へ テナントグループ





和興通信工業株式会社
大阪市北区南森町2丁目3-25 (大成本城ビル2F)
TEL (06)6311-6071(代)
FAX (06)6311-5075
Web-info@wako-tsushin.com